この度、株式会社サイバーインテリジェンスは、仕事と過程を両立して働き続けられる職場環境や女性の活躍推進など、特に優良な取り組みや他社の模範となる独自の取り組みを行う企業として、令和元年度「岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進エクセレント企業」に認定されました。
目次
「岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進エクセレント企業」とは?
「岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進エクセレント企業」は仕事と家庭の両立支援をはじめとするワーク・ライフ・バランスの推進において、特に優れた取り組みを行い、他社の模範となる独自の取り組みが評価された企業に与えられるものです。
岐阜県によるこの認定制度は、全国的にも珍しい「育成型」の表彰制度です。単なる書類審査にとどまらず、訪問調査を通じて企業の課題を丁寧にヒアリングし、専門アドバイザーによる助言を受けながら、優れた取り組みや模範的な活動を引き出していく仕組みとなっています。
また、4年ごとに取り組み状況の審査が行われ、認定企業としてふさわしい活動が継続されているか確認されるため、長期的な視点での取り組みが求められます。
「岐阜ワーク・ライフ・バランス推進エクセレント企業」認定制度
エクセレントPOINT
- IT環境の充実など教務改善や社員の意識改革による労働時間削減
- テレワーク導入による多様な働き方の支援の導入
- 年5日の育児目的休暇や時間単位で取得可能な看護・介護休暇の導入
ITを駆使した働き方改革を実現
長期労働の業務改善のため、スペック不足による作業の待ち時間軽減に向けた高性能パソコンの導入や、入力ミスなどを軽減するための1人2台のモニター配布などを実施しました。
また、始業や就業、休憩時間など1日6回のチャイムを鳴らして時間に対する意識付けを促したり、毎週水曜日にノー残業デーを設けるなど、ハードとソフトの両面で働き方改革に取り組んでいます。
これらの取り組みの結果、時間外労働時間をゼロにすることに成功しました。さらに、各社員が担当する仕事状況を共有できる業務管理ソフトを導入したことにより、急に仕事を休んだ際にも誰かが進捗を把握して業務の代行ができるようになり、有給取得促進に大きな成果をもたらしました。
多様な働き方を支援する取り組み
社員の多くが子育て中の女性であることから、より多様な働き方ができるよう、自宅でのテレワーク制度を導入しました。2019年8月からは1年に5日間取得できる育児目的休暇を設けるなど、仕事と家庭の両立を支援しています。