電話によるお問い合わせ

営業時間 9:00~18:00 土日祝休み

電話をかける

あると便利!Facebookページのカバー画像サイズなど各サイズ早見表!

#WEB知識

ちょっとした時に重宝する、facebookで使われる画像サイズのリストを公開します。
仕事でカバー写真などの依頼をよく受けるのですが、そのたびに、
「facebook カバー写真 サイズ」と検索しています。
そういうWEBデザイナーの方って結構いるんじゃないでしょうか~?

え、ちゃんとブックマークしてるよ!って声が聞こえてきそうですが。。。

そんな忘れんぼうの自分のために記事に残すことにしました。
仕様変更などもあるので2013.7.25現在の時点でです。

タイムラインで使われる画像サイズ

  • ■カバー画像:851 x 315 pixels
  • ■プロフィール画像:160 x 160 pixels(ボーダーサイズ:5 pixels)
  • ※写真をアップする際のサイズは180px ×180pxですが、実際には160px × 160pxで表示されるのでご注意ください。

  • ■プロフィール画像のサムネイル:50 x 50 pixels
  • ■アプリのサムネイル画像:111 x 74 pixels
  • ■アプリのサムネイル画像とサムネイル画像の間:8 pixels

投稿で使われる画像サイズ

  • ■写真投稿の画像:403 x 403 pixels(最大化時:960 x 720 pixels)
  • ■投稿文章:63,206 文字
  • ■ハイライトされた投稿/大事な出来事:843 x 403 pixels
  • ■Facebook 動画のプレビューサイズ:398 x 223 pixels

facebook広告で使われる画像サイズ

  • ■スポンサー広告のプロフィール画像:32 x 32 pixels
  • ■スポンサー広告の画像サイズ:194 x 139 pixels
  • ■スポンサー広告の広告文章:90 文字
  • ■facebook広告の画像サイズ:100 x 72 pixels
  • ■facebook広告のタイトルコピー:25 文字
  • ■facebook広告のボディコピー:90文字
  • 新Facebookページをデザインする時にこちらでフリーで配布されている”Free download psd Facebook new fan page GUI « misz michal galubinski design”PSDファイルを使うと、とてもデザインしやすいですね。

    私もこれでいちいち検索しなくてすみますw

    弊社では、フェイスブックアプリが簡単に作れる
    フェイスブックアプリつくーるも販売しています。
    興味のある方はこちらから~。

この記事を書いた人

WEBクリエイター

サイバー編集部

岐阜でWEB集客に強いホームページ制作・リニューアルならサイバーインテリジェンスへ!

Share

その他のおすすめ記事

アプリデベロッパー必見!iPhone/Android両方で使えるクロスプラットフォームアプリをつくるには?[まとめ&比較]

スタッフブログ

WEBデザイン技能検定に合格しました!

スタッフブログ

【Facebook】これだけはやっておきたい3つのプライバシー設定【トラブル防止】

スタッフブログ