表彰・認定

岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進エクセレント企業
仕事と家庭を両立して働き続けられる職場環境や女性の活躍推進など、特に優良な取り組みや他社の模範となる独自の取り組みを行う企業として、岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進エクセレント企業に認定されました。
記事はこちら


スマートSMEサポーター認定企業(経済産業大臣認定)
中小企業の生産性向上や業務効率化を目的として、IT導入支援の信頼性を確保するために設けられた、中小企業のIT導入を支援する企業や団体を経済産業省が公式に認定した制度です。
記事はこちら
中小企業デジタル化応援隊 専門家登録
中小企業の生産性を高めるためのITツールを提供するITベンダー等を「情報処理支援機関」として認定する制度です。ITツールを導入したい中小企業は、どんなツールをどんな企業に依頼すればいいかわからないといった悩みに対して、本認定を受けたITベンダーや認定を受けているITベンダーの情報を見ながら依頼先を選定することができます。

新はつらつ職場づくり宣言(働き方改革実現推進)登録事業者
サイバーインテリジェンスは、健康・快適で仕事のしやすい職場づくりを目指すために、働き方改革を推進し「はつらつ職場づくり」に取り組むことを労使で宣言しています。
記事はこちら


おもてなし規格認証(紅認証)取得
おもてなし規格認証は、サービス品質を「見える化」し、サービス産業の活性化・生産性向上を実現することを目的とした制度です。

仕事と介護の両立支援トモニン
仕事と介護を両立できる職場環境の整備促進に取り組んでいる企業として、仕事と介護の両立支援マーク(愛称:トモニン)を掲げています。