Just another WordPress site

BLOGブログ

トップ > SEO/PPC/SNS > CS活動強化以外でも活用できる。Chatbotを活用したCVR改善対策とは?

CS活動強化以外でも活用できる。Chatbotを活用したCVR改善対策とは?

Chatbotを知っている方も増えていますが、CS活動強化のためのツールという認識ではありませんか?確かにその通りですが、ほかにもChatbotには活用法があります。その中でもCVR改善対策のツールは注目を集めています。具体的な方法について以下で紹介します。

 

CVRが低いのはなぜ?

CVRとはコンバージョン率のことで、自社サイトを訪れた人に対するコンバージョンの割合を数値化したものです。CVRが低いということは、サイトにアクセスしてもらっても申し込みなどの具体的なアクションに至っていないことを意味します。

つまり、サイトにアクセスしても早々に離脱してしまっている人が多いわけです。理由としては、ユーザー目線に立ったサイト作りがなされていない、訴求力が不十分、ターゲットが不明確などが考えられます。

 

Chatbotが有効な理由

CVR改善のためにChatbotが有効なのは、ユーザーの不安に答えられるからです。チャット形式でコミュニケーションがとれるので、ユーザーも気軽にわからないことが質問できます。チャットはメールや電話と違って、普段コミュニケーションツールで使い慣れている人も多いです。

例えば「商品について問い合わせたいけれど、面倒そう」という人が離脱するのを防げます。チャットする感覚で簡単に質問できるからです。ユーザーが手軽に疑問点を解決できるので、コンバージョンへの流れも作りやすいです。

 

SYNALIOで会話データを取得できる

Chatbot型マーケティングツールであるSYNALIOを活用すると、会話データを把握できます。チャットだと店頭で実際に接客しているかのような会話を楽しめるからです。その中で行動だけでなく、お客さんの心理状態なども収集できます。

ある商品を購入してお客さんがどのようなことに困っているのか、どんな感情を抱いているのか、どのようなことに興味があるかなどがわかります。そうなると、よりユーザーのニーズがわかって、それに合わせたサービスが提供できます。CVR改善だけでなく、売上アップなど多角的な効果が期待できるわけです。

 

まとめ

CVR改善対策として、とにかくデータを見て検討する方式が主流です。それ自体は間違っていません。しかし数字だけにとらわれていると、ユーザーそれぞれに寄り添った対策が難しくなります。それぞれのユーザーが何を考えているのか、何を求めているのかChatbotを使って知ることで、より効率的にCVRを高めていけるはずです。

一覧に戻る

お問い合わせ/お見積り

お問い合わせはこちら