IT導入補助金を使ったホームページ制作
国の補助金で集客ホームページを制作しませんか?
国からの補助金を使ってホームページを作成できるのはご存知ですか?
サイバーインテリジェンスでは、IT導入補助金を使用して、集客に強いホームページを作成することができます。
IT導入補助金とは?
ITツールの導入に関わる費用の一部(最大3分の2)を支援する補助金です。
このIT導入補助金を使用してホームページを作成することができます。
しかしながら、どのホームページ制作会社でも作成できるわけではありません。
IT導入補助金は「IT 導入支援事業者が登録する IT ツールを導入する事業であること」が条件だからです。
サイバーインテリジェンスでは、「ブログ更新型ホームページ」「ショップサイト構築」としてITツールを登録済みのIT導入支援事業者ですので、IT導入補助金を使用したホームページ制作が可能なのです。
自分で申請することはできないの?
IT導入補助金はご自身で申請することはできません。
IT導入支援事業者による代理申請を行う必要があります。
IT導入補助金は登録されたITツールを導入するために支援される補助金です。
ITツールは各IT導入支援事業者が登録をしているため、ITツールを導入するには、IT導入支援事業者へ問い合わせる必要があります。
IT導入支援事業者から説明を受け、見積もりを取り、IT導入支援事業者に代理申請依頼を行い、IT導入支援事業者が補助金交付に係る代理申請を行う流れになります。
交付決定を受けた後に契約・導入することになります。
導入補助金のメリットは?
手間のかかる補助金であることはお分かりいただけるかと思います。
しかし、ITツールの導入を計画している場合には非常に使い勝手の良い補助金です。
2017年の公募は終了しておりますが、サイバーインテリジェンスはITツールの導入支援事業者へ登録済みです。
次回公募以降にIT導入補助金でホームページ制作をお考えの方は、ぜひ、当社へお問い合わせください。