企業が大空を飛ぶための2つの翼
採用活動支援
?
企業において翼とは
企業にとって「翼」とは何か。
右の翼は「売上」、左の翼は「人材」。どちらも片方だけでは企業は高く飛び立つことはできません。売上は優れた人材なしには成り立たず、人材もまた、売上を生むための方向性や基盤がなければ活躍の場を得ることはできない。この二つが揃い、初めて企業は大空を力強く翔けることが可能となるのです。
地方企業・中小企業に特化した
目次
採用に関する無料相談はこちら!
採用活動の課題やお悩みについて、地方企業・中小企業の採用事情に詳しい担当者がアドバイスいたします。広告利用なしで、自社サイトと無料求人サービスで新卒70名以上の応募を達成した当社ならではのノウハウをお届け。
求人票の見直しや採用方法など、どんなことでもお気軽にご相談ください。
採用活動で
こんなお悩みありませんか?
![difference_glaf01](https://cyber-intelligence.co.jp/wordpress2/wp-content/uploads/2025/01/difference_glaf01.png)
新卒採用を増やしたい
魅力的な求人票の作り方がわからない
採用サイトを作りたい
採用活動の進め方がわからない
![welfare_img09](https://cyber-intelligence.co.jp/wordpress2/wp-content/uploads/2025/01/welfare_img09.png)
![consulting_img02](https://cyber-intelligence.co.jp/wordpress2/wp-content/uploads/2025/01/consulting_img02.png)
地方企業・中小企業に特化した採用支援です
大手と比較すると地方企業・中小企業は、認知度が低いため、企業情報や求人が求職者の目に入っていないことが多くあります。当社では、ホームページの見直しや企業価値を高める活動など、採用につなげるサポートをします。
01
![education_img02@2x](https://cyber-intelligence.co.jp/wordpress2/wp-content/uploads/2025/01/education_img02@2x.png)
採用コンサルティング
採用戦略のプロが課題を解決
採用したいのが新卒なのか中途なのかで打ち出す方針も異なります。採用活動全体を見直し、課題に応じた戦略や改善案をご提案します。採用計画から運用支援まで、企業に最適な採用手法を構築します。
02
![homepage_img07](https://cyber-intelligence.co.jp/wordpress2/wp-content/uploads/2025/01/homepage_img07.png)
求人票の改善・提案
魅力が伝わる求人票で応募数を増加
求職者に響く求人票を作成するために、内容の改善や表現方法をご提案します。ヒアリング内容から募集要項や職場の魅力を検討します。より多くの応募を獲得できるようサポートします。
03
![recruitment_img01@2x](https://cyber-intelligence.co.jp/wordpress2/wp-content/uploads/2025/01/recruitment_img01@2x.png)
求人サイトへの登録支援
初めてでも安心!求人サイト登録をサポート
主要な求人サイトへの登録作業を全面的にサポート。効果的な求人情報の掲載方法や設定についてもアドバイスを行い、求職者に見つけてもらいやすい求人を作成します。
04
![seo_img04](https://cyber-intelligence.co.jp/wordpress2/wp-content/uploads/2025/01/seo_img04.png)
Webサイトのリニューアル・
採用サイトの制作
採用につながるサイトを構築
採用力を強化するための企業サイトのリニューアルや、採用サイトを制作します。求職者目線で設計されたデザインとコンテンツで、企業の魅力を最大限にアピールします
05
![recruitment_img02](https://cyber-intelligence.co.jp/wordpress2/wp-content/uploads/2025/01/recruitment_img02.png)
企業認定制度の取得支援
信頼性を高める認定取得をお手伝い
厚生労働省が認定する「ユースエール認定制度」など、企業の信頼性や魅力を向上させる認定制度の取得を支援します。申請手続きや資料作成のサポートを通じて、認定取得をスムーズに進めます。
お問い合わせフォーム
求人票の見直しや採用方法など、どんなことでもお気軽にご相談ください。