Just another WordPress site

BLOGブログ

トップ > WEBマーケティング > 来店型の店舗向けホームページ制作のコツ3つ

来店型の店舗向けホームページ制作のコツ3つ

 

初めてお店を利用するにあたって、事前にネットで検索をする人が増えています。このようなお客様にアピールするため、来店型の店舗で自分のホームページを開設すると集客効果が高く期待できます。ただし、やみくもに制作しても、その他多くのサイトに埋もれてしまいます。

それではせっかく作ったホームページの意味がありませんので、ここではホームページ制作にあたって気を付けるべきポイントについてまとめました。

 

その1 PRポイントを明確に

来店型の店舗のホームページ制作は、もちろん集客が目的です。サイトを見ている人がそのお店を訪れてみたいと思うためには、お店の強みをアピールすることが何より大事です。自店の強みは他店との差別化にもつながります。

例えば飲食店の場合、食材へのこだわりや季節限定メニューの提供、心地よい空間作りなど、いろいろとこだわりがあるはずです。ホームページが完成したときにお店の強みがはっきりわかるか、伝わりやすい表現となっているかなどを見直してみることです。

 

その2 画像の有効活用

来店型の店舗のホームページを作成する際に、どのような商品・サービスを取り扱っているか、店内の雰囲気などの画像をサイトにアップするといいです。どんな感じのお店か、見ている人もより具体的にイメージできるからです。この時、できればプロの写真家に依頼するのがおすすめです。

カメラの性能もアップし、専用ソフトを使った加工など、素人でもある程度見た目のいい画像に仕上げることは可能です。しかし、もし集客のためにホームページに力を入れようと思っているのなら、プロに撮影をお願いしたほうがいいでしょう。より魅力的で、来店しようと思えるような画像を提供してくれるはずです。

 

その3 スマホ対応のホームページに

皆さんはネットで調べるときにスマホを使用しませんか?実際大手グルメサイトの検索で若い年代を中心に、そのアクセスの8割近くがスマホやタブレットからだったというデータもあるほどです。SNSも普及していて、そこから店舗の公式ホームページにアクセスするパターンも増えています。そこで集客のためのホームページを作成する際には、スマホ対応にしておくべきです。パソコンでの閲覧だけを目的にしたサイトの場合、スマホの小さな画面でアクセスすると、そのまま文字なども縮小されるため、見づらくなります。スマホ対応サイトであれば、スマホでアクセスしても見やすいサイズに自動的に対応しているので、文字や画像を拡大する手間も省けます。

 

まとめ

商品やサービスには自信がある、立地も悪くない、ところが来店してくれるお客様がなかなか増えない、このような悩みを抱えていませんか?

この場合、ホームページの情報発信に問題があるかもしれません。お店のことで手一杯という人もいるでしょうが、来店型の店舗のPRツールとしてホームページは重要な役割を担っています。しかし集客の見込めるウェブサイト作りを自分たちでできるか自信が持てないという方もいるでしょう。もし自分たちで制作するのは難しければ、弊社のようなホームページ作成サービスを頼ってみるのも選択肢の一つです。お悩みのことがあれば、お気軽にお問い合わせください。

一覧に戻る

お問い合わせ/お見積り

お問い合わせはこちら